業務内容ご紹介

有限会社攻電社では、神奈川県相模原市に拠点を置き東京、神奈川エリアで電気工事を行っており
主にマンション、ビルなどの建物全体の電気工事を行っております。こちらのページでは
攻電社で行っている作業を具体的にどんな業務なのか、それぞれの特徴はなにか
などをピックアップしてお伝えいたします。こちらに掲載していない、その他の業務もございますので
気になった方は是非お気軽にお問い合わせください。

電気設備工事とは(照明・コンセント工事)

新築マンションやオフィスビルなどの大型建築物を対象に、照明設備やコンセント(電源)設備の工事を手がけています。

照明工事では、室内外の各所に適切な明るさを確保するための照明器具の設置と配線を行います。住宅の居室はもちろん、共用部・廊下・エントランス・外構照明に至るまで、快適性と省エネ性、そしてデザイン性にも配慮した提案・施工を行います。

コンセント工事では生活や業務に欠かせない電源を各所に安定供給できるよう、配線計画から施工まで一貫して対応。建物の用途や利用者の動線を考慮し、使いやすい位置・数・容量にこだわった設計・設置を行います。

すべての工事は電気工事士による資格保有のもと、安全第一で進めてまいります。建物が完成し、そこで暮らす方・働く方にとって「当たり前に電気が使える環境」をつくる。それが、私たちの使命です。

AdobeStock_397049111-960x640

消防設備工事とは(直流方設備・誘導灯設備など)

新しく建物を建てるときに、法律に適合する設備の設置工事が必要になります。弊社で行っている作業は、非常用照明や誘導灯など、火災時に停電が起きても確実に作動するよう、非常電源としての直流電源設備(バッテリー設備)の設置をう直流方設備(非常電源設備)や、停電時や煙が充満した状況でも、避難方向を的確に示す誘導灯設備などの工事を手掛けております。

pixta_76819368_M-960x639

通信防犯設備工事とは(防犯カメラ・電話・テレビ・インターネット・インターホン)

各種通信・セキュリティ機器の設置・配線を行う工事です。防犯カメラ設備、電話・テレビ・インターネット設備、インターホン設備などを手掛けております。
これらの工事は、機器同士の正確な接続や信号の安定性、建物の構造に応じた配線計画が求められるため、確かな技術と経験が必要です。当社では、設計から施工、試験・調整まで一貫して対応し、すべての設備が確実に機能する状態でお引き渡ししています。

AdobeStock_430616615-960x641

電気設備設計とは(照明・コンセント・通信・消防設備などの設計業務)

マンションやオフィスビルなどの新築建物に対し、「このような建物が建つ予定です」といった初期情報の段階から関わり、電気の設計を一から組み立てる業務を行っています。まずはお客様から建築図面や要望をいただき、「この建物をどんな用途で、どんな人が使うのか」をしっかりとヒアリングします。そのうえで、照明の明るさや配置、コンセントの数や位置、インターネットやインターホンなどの通信設備、さらには消防設備や防犯カメラの設置計画まで、細かくご提案いたします。

その後の施工まで自社で一貫対応するため、「設計通りに仕上がらない」といった心配もなく、最初から最後まで安心してお任せいただけます。

pixta_44187013_M-960x639